玄米のおいしい食べ方 【 玄米をおいしく食べるコツ玄米お寿司のレシピ 】
玄米にいいのがお寿司! それも、バラ寿司!!!
あれ!! おいしいですよ~。
それも、カンタンなもんなんですよ。
インスタントのちらし寿司の元を溶くんですよ。炊き上がりにそれを混ぜるだけ。 スーパーなんかで売ってますよね?「すし太郎」とかお米に混ぜるだけでおすしができるあれで充分。
普通に玄米を炊いて玄米が炊き上がります。(玄米の炊き方はこちら)
そこに、「寿司太郎」を分量混ぜて、それぞれの家でお好みの具を載せるだけ。
具は、それぞれの家で自由だけど、薄焼き卵・お揚げ・海苔・いんげん・紅しょうが、などなど。
ただ、お揚げはうまい!本当においしい!! 玄米のおいしい炊き方食べ方情報館TOPへ
このサイトであなたのお米を販売しませんか?
お米大好き!なお米作りにこだわりのある生産者さん募集
只今、募集はおこなっておりません。申し訳ございませんm(__)m
丹精込めてつくったお米がなかなか売れない・・・・。
安く売りたくはない、価値を認めてほしい!
でも、数件お米屋さんを訪ねてみたけれどなかなか買ってもらえない・・・。
そんな生産者さんにご案内です。
ご質問はお気軽にどうぞ
「 米屋ながはら 」店主としての責任は、お客さまに、より良いものを安心して食べていただくことだと考えています。ただ、通販ではいろいろと不安なこともあるでしょうし、玄米やお米に関して「 これ、だれに聞けばいいの? 」という疑問もあるでしょう。
メールにてお気軽にお問い合わせください
※電話は混み合っているためメールでのお問い合わせでお願い致しますページTOPへ