質問:私の炊飯器の説明書には「炊き上がったらすぐにごはんをほぐして水分を飛ばして下さい」と書いてありますが蒸らしは要らないんでしょうか?
答え:炊飯モードの中に蒸らしの時間が含まれています
炊飯器の説明書に「炊きあがったらご飯をほぐして水分を飛ばして下さい」と書いてあるとのことですが、これは炊飯器の炊飯モードの中に蒸らしの時間が含まれているから書いていないのです。
つぎに、水分を飛ばすということですが、これは圧力をかけて炊いているので余分の水分が炊飯器から逃げ切れていないのでそう書いています。
ですので炊飯の最後にご飯を混ぜて水分を軽く飛ばし、もう一度蓋をしてしばらくすると蒸らしが十分にできているんですね。
このサイトであなたのお米を販売しませんか?
お米大好き!なお米作りにこだわりのある生産者さん募集
只今、募集はおこなっておりません。申し訳ございませんm(__)m
丹精込めてつくったお米がなかなか売れない・・・・。
安く売りたくはない、価値を認めてほしい!
でも、数件お米屋さんを訪ねてみたけれどなかなか買ってもらえない・・・。
そんな生産者さんにご案内です。
ご質問はお気軽にどうぞ
「 米屋ながはら 」店主としての責任は、お客さまに、より良いものを安心して食べていただくことだと考えています。ただ、通販ではいろいろと不安なこともあるでしょうし、玄米やお米に関して「 これ、だれに聞けばいいの? 」という疑問もあるでしょう。
メールにてお気軽にお問い合わせください
※電話は混み合っているためメールでのお問い合わせでお願い致しますページTOPへ