質問:玄米と白米を混ぜて炊くときの水加減は白米・玄米どちらに合わせたらいいんでしょうか?
答え:白米の水加減の一割増くらいがお勧めです。
ありがとうございます米屋ながはら永原です。
玄米と白米を混ぜて炊く時の水加減ですが玄米半分白米半分の場合は白米の水加減の一割増くらいがおすすめです。
3合でしたら3の水加減の線よりちょっと上3.2ぐらいでしょうか。
もちろんご飯の柔らかさのお好みで若干上下します。
あと5時間ほど水に浸けておいた方がうまくいきます。
タッパに水に浸した状態で冷蔵庫に入れておき炊きたいときに出して水加減してください。
白ご飯のねばりと玄米のプチプチ感が結構やみつきになります。
このサイトであなたのお米を販売しませんか?
お米大好き!なお米作りにこだわりのある生産者さん募集
只今、募集はおこなっておりません。申し訳ございませんm(__)m
丹精込めてつくったお米がなかなか売れない・・・・。
安く売りたくはない、価値を認めてほしい!
でも、数件お米屋さんを訪ねてみたけれどなかなか買ってもらえない・・・。
そんな生産者さんにご案内です。
ご質問はお気軽にどうぞ
「 米屋ながはら 」店主としての責任は、お客さまに、より良いものを安心して食べていただくことだと考えています。ただ、通販ではいろいろと不安なこともあるでしょうし、玄米やお米に関して「 これ、だれに聞けばいいの? 」という疑問もあるでしょう。
メールにてお気軽にお問い合わせください
※電話は混み合っているためメールでのお問い合わせでお願い致しますページTOPへ